オーディブル 電子書籍

Audible(オーディブル)で聴ける湊かなえ作品17選!俳優や声優の朗読あり

2024年6月29日

※当サイトは、アフィリエイト広告を含みます。

「イヤミスの女王」として有名な湊かなえさんの作品は、Audible(オーディブル)でも多く配信されています。オーディブルとは、プロのナレーターや声優による朗読で本やポッドキャストを聴けるオーディオブックサービスのことです。

そこで、この記事ではオーディブルで聴ける湊かなえ作品17選を、あらすじの紹介とともにご紹介します!

湊かなえ作品はドラマ化・映画化している作品も非常に多く、出演した豪華な俳優陣が朗読している作品があるのも魅力です。

原作やドラマ、映画とはまた違う魅力が多い「オーディオブック」も、ぜひチェックしてみてくださいね。

オーディブルの料金やメリット・デメリットについては、以下の記事で詳しく解説しているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

>>Audible(オーディブル)とは?料金や使い方、メリット・デメリットを解説

湊かなえのイヤミス、聴いてみる👂?

オーディブル公式サイトへ

30日間、無料でゾクゾク体験を

オーディブルで聴ける湊かなえ作品は?

2025年10月現在、オーディブルで聴ける湊かなえ作品は以下の通りです。

タイトルナレーター再生時間聴き放題
『告白』橋本愛8時間20分
『未来』のん14時間34分
『落日』北川景子11時間13分
『サファイア』永作博美9時間1分
『夜行観覧車』安田章大9時間53分
『贖罪』小池栄子7時間47分
『リバース』藤原竜也8時間30分
『Nのために』榮倉奈々8時間9分
『母性』戸田恵梨香8時間56分
『境遇』松雪泰子7時間5分
『少女』稲垣吾郎8時間46分
『残照の頂 続・山女日記』南沢奈央8時間48分
『山女日記』三木美10時間31分
『往復書簡』長良真里9時間17分
『高校入試』川上ひろみ11時間23分
『ブロードキャスト』西谷亮9時間18分
『山猫珈琲』上巻塩田えみ6時間30分
『山猫珈琲』下巻塩田えみ7時間34分

豪華な俳優陣による朗読で聴ける湊かなえ作品12選

オーディブルでは、プロのナレーターや声優のほかにも、豪華な俳優陣が朗読を担当している作品がたくさんあります。湊かなえ作品では、12作品を俳優陣が朗読しています。

なお、湊かなえさんの作品はドラマ化・映画化している作品が多くあり、作品で出演した俳優陣が朗読も担当しているのが多い印象です。

以下の記事では、湊かなえ原作の映画とドラマの作品紹介に加えて、視聴できる動画配信サービスも比較しています。気になる方はチェックしてみてください!

>>湊かなえ原作の映画&ドラマ18作!あらすじ・感想・配信サービス付き

ここからは、豪華俳優陣による朗読が聴けるオーディオブック12選を、簡単なあらすじとともにご紹介していきます。

『告白』

タイトル『告白』
ナレーター橋本愛
視聴時間8時間20分
配信日2023年3月22日

愛美は死にました。しかし事故ではありません。このクラスの生徒に殺されたのです。

『告白』湊かなえ

衝撃的なフレーズで始まる『告白』は、2008年に発表された湊かなえさんのデビュー作です。勤務先の中学校で娘を亡くした女性教師の主人公が、生徒の中から犯人を見つける衝撃のストーリー。

俳優の橋本愛さんの淡々とした朗読が魅力的です!

デビュー作『告白』を聴いてみる👂?

オーディブル公式サイトへ

🎧30日間、無料体験ができます🎧

『未来』

タイトル『未来』
ナレーターのん
視聴時間14時間34分
配信日2023年11月17日

こんにちは、章子。私は20年後のあなた、30歳の章子です。あなたはきっと、これはだれかのイタズラではないかと思っているはずです。だけど、これは本物の未来からの手紙なのです

『未来』湊かなえ

未来の自分からの手紙?冒頭の展開に、まさかのファンタジー?と思いました。でもやはり、イヤミスの女王・湊かなえ。

個人的に『告白』『贖罪』以来にシビれた超イヤミス体験で、衝撃的な内容でした。

朗読を担当するのは俳優の、のんさんです。表現力に評価が高いです。

『未来』を耳で聴いてみる👂?

オーディブル公式サイトへ

📚30日間、無料体験ができます📚

『落日』

タイトル『落日』
ナレーター北川景子
視聴時間11時間13分
配信日2024年11月13日

湊かなえさんが作家生活10周年の節目として書き下ろした『落日』は、15年前に起きた一家殺害事件の真実に近付く長編ミステリーです。

WOWOWで連続ドラマ化され、主演に抜擢された北川景子さんが朗読しています。

『落日』を耳で聴いてみる👂?

オーディブル公式サイトへ

📚30日間、無料体験ができます📚

『サファイア』

タイトル『サファイア』
ナレーター永作博美
視聴時間9時間1分
配信日2024年4月25日

表題作の『サファイア』を含む、真珠、ルビー、ダイヤモンド、猫目石、ムーンストーン、ガーネットなど7種類の宝石にまつわるオムニバス短編集です。

俳優の永作博美さんによる朗読で聴くことができます。

『サファイア』聴いてみる👂?

オーディブル公式サイトへ

📚30日間、無料体験ができます📚

『夜行観覧車』

タイトル『夜行観覧車』
ナレーター安田章大
視聴時間9時間53分
配信日2025年3月12日

『夜行観覧車』は、高級住宅街ひばりヶ丘で起きた事件をきっかけに、隣人たちの裏の顔が見え始めていくサスペンスです。2013年にTBSでドラマ化され、鈴木杏香さんと杉咲花さんが母娘役で共演して話題になりました。

高橋家の長男役として出演した、SUPER EIGHT安田章大さんが朗読をしています。

『夜行観覧車』聴いてみる👂?

オーディブル公式サイトへ

📚30日間、無料体験ができます📚

『贖罪』

タイトル『贖罪』
ナレーター小池栄子
視聴時間7時間47分
配信日2023年6月14日

15年前、遊んでいた小学生のうち一人が誘拐・殺害されてしまいますが、残された4人は犯人の顔を思い出せずにいました。被害者の母親は少女たちに「罪を一生背負いなさい」と告げ、その言葉は4人の人生に大きな影を落とします。

『贖罪』は、十字架を背負いながら大人になった女性4人の人生を描いた物語です。WOWOWでドラマ化され、女性の一人を演じた小池栄子さんが朗読を担当しています。

衝撃イヤミス『贖罪』聴いてみる🥶?

オーディブル公式サイトへ

📚30日間、無料体験ができます📚

『リバース』

タイトル『リバース』
ナレーター藤原竜也
視聴時間8時間30分
配信日2023年11月15日

『リバース』は、湊かなえさんが初めて男性を主人公にした作品です。地味で目立たないメーカー勤務の深瀬和久の唯一の楽しみと言えば、コーヒーを美味しく淹れること。行きつけのコーヒー店で、美穂子という女性と知り合いになり交際するようになり日常は一変します。

しかし、学生時代に友人を亡くした不可解な事故の記憶が美穂子に知られ、過去と現在を行き来しながら真実を追う物語です。2017年ドラマ化で主人公を演じた藤原竜也さんがナレーターです。

衝撃のラストに驚くはず!

衝撃ラスト『リバース』聴いてみる☕️?

オーディブル公式サイトへ

📚30日間、無料体験ができます📚

『Nのために』

タイトル『Nのために』
ナレーター榮倉奈々
視聴時間8時間9分
配信日2023年8月18日

『Nのために』は、登場人物のイニシャル「N」が何を意味するのか最後まで謎を追うミステリーです。高級マンションの一室で起きた夫婦殺害事件を軸に、10年前の現在のエピソードが描かれ、少しずつ真相が明らかになります。

2014年にドラマ化され、主人公を演じた榮倉奈々さんによる朗読が聴けます。

『Nのために』聴いてみる?

オーディブル公式サイトへ

📚30日間、無料体験ができます📚

『母性』

タイトル『母性』
ナレーター戸田恵梨香
視聴時間8時間56分
配信日2023年12月13日

『母性』は親子をテーマにしたミステリーで、母の手記と娘の回想が交差するなかで事件の真相が浮かび上がるストーリーです。

2012年に発表、2022年に映画化され、母親役を演じた戸田恵梨香さんが朗読しています。

『境遇』

タイトル『境遇』
ナレーター松雪泰子
視聴時間7時間5分
配信日2023年11月15日

『境遇』は、ドラマ化のために書き下ろされた初のテレビドラマ原作作品です。

政治家の夫と息子と幸せな家庭を築く絵本作家の陽子と、天涯孤独の晴美。二人の女性が抱える過去と境遇、人との繋がりを描いた作品です。

ドラマで陽子を演じた松雪泰子さんが朗読しています。

『少女』

タイトル『少女』
ナレーター稲垣吾郎
視聴時間8時間46分
配信日2022年11月14日

『少女』は、高校生の由紀と敦子が「死」に興味を持ち、老人ホームでのボランティアを通して衝撃的な夏休みを体験する物語です。

2016年に本田翼さん主演で映画化された中で老人ホームのスタッフ役で出演した稲垣吾郎さんが朗読し、少女の声も担当しています。

『残照の頂 続・山女日記』

タイトル『残照の頂 続・山女日記』
ナレーター南沢奈央
視聴時間8時間48分
配信日2025年7月25日

『残照の頂』は『山女日記』の続編で、登山を通して女性たちの過去や後悔、人生の選択に向き合う物語です。幅広い層に支持される人気の高いシリーズです。自身も登山が好きという俳優の南沢奈央さんが朗読を担当しています。

プロの声優やナレーターの声で聴ける湊かなえのオーディオブック5選

『山女日記』

タイトル『山女日記』
ナレーター三木美
視聴時間10時間31分
配信日2022年3月25日

『山女日記』は、登山を通して女性の悩みに寄り添う、新しい形の山岳小説です。山登りが好きな湊かなえさんと編集者の発想により出来上がったそうです。

声優の三木美さんが朗読を担当しています。

『往復書簡』

タイトル『往復書簡』
ナレーター長良真里
視聴時間9時間17分
配信日2022年3月25日

『往復書簡』は、2010年に刊行された短編集です。手紙だけのやり取りで明かされる衝撃の結末や温かい感動を味わうことができます。

中低音の響きが印象的で、ナレーターや声優として活躍する長良真里さんが朗読を担当しています。

『ブロードキャスト』

タイトル『ブロードキャスト』
ナレーター西谷亮
視聴時間9時間18分
配信日2020年10月16日

『ブロードキャスト』は、陸上の夢を失った少年が放送部で新たな目標を見つける青春小説です。夢と友情、嫉妬や葛藤などを描いた湊かなえさん作品の中では異色作です。

声優として活躍する西谷良さんが朗読を担当しています。

『高校入試』

タイトル『高校入試』
ナレーター川上ひろみ
視聴時間11時間23分
配信日2019年7月19日

『高校入試』は、名門高校で起こる入試妨害事件を描いた学園サスペンスです。湊かなえさんが初めて初めてテレビドラマの脚本を手がけた作品で、2012年に長澤まさみさん主演でドラマ化されました。

声優の川上ひろみさんが朗読を担当しています。

『山猫珈琲』(上・下)

タイトル『山猫珈琲』(上・下)
ナレーター塩田えみ
視聴時間上:6時間30分下:7時間34分
配信日2023年6月30日

『山猫珈琲』は、湊かなえさんが大切にしている「山」「猫」「珈琲」への想いを綴ったエッセイ集です。デビュー10周年を記念して出版されました。

近畿地方を拠点に活動しているタレント・ラジオパーソナリティの塩田えみさんが朗読を担当しています。

Audible(オーディブル)では湊かなえ作品が聴き放題対象

本記事でご紹介した湊かなえ作品のオーディオブックは、すべて聴き放題の対象です。

オーディブルは30日間の無料体験があり、無料体験中は読み放題の作品を聴くことが可能です。まずは無料体験をお試しするのもおすすめです!

なお、オーディブルの料金やメリット・デメリットについては以下の記事で解説しているので、気になる方はチェックしてみてください。

>>Audible(オーディブル)とは?料金や使い方、メリット・デメリットを解説

湊かなえのイヤミス、聴いてみる👂?

オーディブル公式サイトへ

30日間、無料でゾクゾク体験を

Audible(オーディブル)で湊かなえのオーディオブックを聴いてみよう!

今回は、オーディブルで聴ける湊かなえさん作品をご紹介してきました。

プロのナレーターによる朗読はもちろんですが、豪華な俳優陣による朗読は特に聴けるのが嬉しいですよね。

オーディブルでは、30日間の無料体験をすることが可能です!

湊かなえさんの原作をすでに読んでいる人も、朗読による聴く読書で再読してみてはいかがでしょうか?

湊かなえ作品を未読の人も、オーディブルで気軽に聴いてみるのもおすすめですよ。

ぜひ、参考にしてみて下さいね!

  • この記事を書いた人

MOMOE

Webライター🖋
読書、ドラマ、映画大好きです♡
電子書籍・VODサービス紹介も発信中
Instagramでも読書記録しています

おすすめ記事

1

※当サイトは、アフィリエイト広告を含みます。 湊かなえさん原作の映画・ドラマは、どれも心をえぐる展開で「イヤミス好き」に大人気。この記事では、全18作品のあらすじ・見どころ・配信状況をひと目でチェック ...

2

食と家族、日常と少しの非日常――読者の心をじんわり満たしてくれる小説家・原田ひ香さん。 この記事では、デビュー作から最新刊『月収』まで、原田ひ香さんの小説を刊行順に全作品リスト形式でご紹介します。シリ ...

3

※当サイトは、アフィリエイト広告を含みます。 「イヤミスの女王」として有名な湊かなえさんの作品は、Audible(オーディブル)でも多く配信されています。オーディブルとは、プロのナレーターや声優による ...

4

※当記事は、アフィリエイト広告を含みます。 一般的なミステリーやサスペンスとは少し異なり、読むとなんだかイヤ〜な気分になる「イヤミス」。 結末にモヤっとしたり不快感が残ったりしてしまうのに、なぜかクセ ...

5

※当サイトはアフィリエイト広告を含みます。 電子書籍サービスはたくさんあるので、選び方に迷ってしまいますよね。 電子書籍サービスによって、ラインナップが充実しているジャンルの強みに違いがあります。 ま ...

-オーディブル, 電子書籍